この記事ではメンズエステにおけるフェイシャルメニューの内容やその効果、料金などについて解説していきます。
近頃は、肌荒れなどを気にして男性でもエステサロンに通う方が増えてきています。
メンズエステで顔の肌について抱えている悩みを解消するためのメニューをフェイシャルエステと言い、様々な悩みに対してそれに対応した施術を行ってくれます。
ただ、これまでエステと縁の無かった方などは「フェイシャルエステのメニューにはどのようなものがあるのだろう?」「どのような効果があるのだろう?」と疑問に思うこともあるでしょう。
そのような方はこの記事を参考にしてください。
男性も抱えている顔の肌の悩み
人間の身体の中で顔は一番見られる部分であり、気になるところでもありますので、男性も女性と同様に1つや2つは肌に関する悩みを抱えています。
男性は女性と比べて肌が厚く、潤いも少ないのが特徴です。
さらに男性ホルモンが影響して思春期を迎えると皮脂の分泌量が増加し、ニキビができたり、毛穴の詰まりを起こしたりします。
ただ、ケアしようとしても女性と比べてスキンケアに関する情報や知識が少ないので間違ったケアをして症状を悪化させてしまう可能性もあります。
なので、どのようにケアすれば良いのか分からないと感じている方も多いと思います。
肌の悩みを解消したいけど何をすれば良いのか分からないという方のために、メンズエステでは様々なフェイシャルメニューが存在していますので、いくつか代表的なメニューの施術内容とその効果について紹介していきます。
毛穴ケアのメニュー
俗に言うディープクレンジングというものです。
こちらは日常的に行っている洗顔では取りきることができない毛穴の汚れや詰まり・黒ずみなどを除去する施術です。
毛穴ケアの施術内容
まず酵素を使用したパックで肌表面の汚れを浮かしてクレンジングします。
次に肌を温め角質を柔らかくして取り除きやすくし、専用の機器を使用して洗浄することで角質や毛穴の汚れなどを取り除きます。
最後にヒアルロン酸やセラミドと言った美容成分を導入しますが、角質や毛穴の汚れを取り除いていますので、肌の奥深くまで有効成分を浸透させることができます。
毛穴ケアの効果
日常的に行っている洗顔だけでは取りきることができない汚れを除去してくれます。
それにより化粧水などの有効成分の浸透力を高めてくれる他、モッチリとした潤いのある肌になることが期待できます。
ニキビケアのメニュー
毎日しっかりとした洗顔をしていても取り切れない毛穴の汚れや詰まりがあり、それらがニキビ等の肌トラブルを引き起こします。
こちらはそのニキビに悩む方に適したメニューです。
キビケアの施術内容
ピーリング剤を使用して肌の新陳代謝を活性化させて血行を良くし、肌の生まれ変わりをサポートするような施術や、しっかりとクレンジングをした後に特殊な光を肌に照射して毛穴を引き締めるという施術があります。
また、外側からのケアだけではなく、食生活や生活習慣に関して専門家がアドバイスしてくれるサロンもあり、内側からケアすることでさらなる効果が期待できます。
キビケアの効果
丁寧にクレンジングするので健康的で清潔な肌になる他、肌の新陳代謝を活性化させるのでニキビ跡のケアにも効果が期待できます。
くすみやたるみケアのメニュー
年を重ねると老化が始まってきますが、これは誰もが避けて通ることはできません。
こちらはその老化を少しでも遅らせたり、肌を若返らせるための効果的な施術を行うメニューです。
くすみ・たるみケアの施術内容
くすみをケアする場合は、ハンドマッサージを行って肌の血行を良くし、ホワイトニングの効果が高いパックを使ったり、専用の機器を使ったりして美容成分を浸透させます。
また、ニキビケアと同様にピーリング剤を使用して肌の生まれ変わりをサポートする施術を行う場合もあります。
たるみをケアする場合は、ハンドマッサージをして、たるんでいる皮膚を引き上げたり、専用の機器を使って筋肉運動を起こして肌を引き締めたりする施術を行います。
くすみ・たるみケアの効果
くすみケアの場合は血行が良くなり、肌が柔らかくなるのでホワイトニング効果の高い有効成分が肌の奥まで浸透しやすくなります。
たるみの場合は肌を引き締めることで二重あごをなくしたり、小顔効果も期待することができます。
実際のメニューや料金は?
次に、代表的な大手メンズエステサロンを例に、実際のメニューや料金がどうなっているか紹介します。
ダンディハウス
ダンディハウスは全国に約50店舗ある大手メンズエステサロンで3種類のフェイシャルメニューがあります。
1.フェイシャルフィットネス
フェイシャルフィットネスコースではジムでも鍛えられない表情筋をトレーニングすることで、目元や頬をスッキリさせ、顔を若々しい印象にします。
料金は17,600円です。
2.男の顔やせ(フェイススリム)
男の顔やせコースでは、マッサージでフェイスラインを引き締め、シワ・たるみ・むくみ等を解消します。
また、クレンジングで毛穴などの汚れを取り、美白・保湿パックやトリートメントも行います。
料金は19,800円~です。
3.男の肌ケア
男の肌ケアコースでは、14個もある肌荒れの根本原因に多角的にアプローチする内容です。
価格は体験コースで5,500円です。
ニキビケア以外のコースも体験コースを行っていることがありますので、詳しくはサイトで確認してみてください。
メンズTBC
メンズTBCは全国に約40店舗ある大手メンズエステサロンで、フェイシャルエステティックには肌の悩みに合わせた多くのコースがあり、主なものは次の5つです。
- 毛穴・ニキビケア
- 乾燥・小じわ(保湿ケア)
- ハリ・弾力不足(エイジングケア・小顔ケア)
- くすみ・メラニン(美白ケア)
- プレミアムトリートメント
料金はいずれのコースも11,000円~となっていて、体験コースを行っている時期もあります。
ラ・パルレ
ラ・パルレは全国に20店舗以上ある大手メンズエステで、フェイシャルエステには2つのコースがあります。
1.ニキビ内外コース
ニキビ内外コースでは、身体の内と外からダブルでニキビケアを行います。
料金は13,200円です。
2.顔筋トレーニングプログラム
顔筋トレーニングプログラムは、タルミやシワ、ホーレイ線などの対策コースです。
クレンジングで汚れを落とし、血行促進やリフトアップ等のメニューで表情筋を刺激します。
料金は16,500円です。
代表的な大手メンズエステサロンのメニュー紹介は以上です。
メニューや料金は変更になっている場合がありますので、各店のサイトで最新情報をご確認ください。
また、お得なキャンペーン等が行われている場合もあります。
まとめ
ここまでメンズエステにおけるフェイシャルメニューの内容や効果についていくつか解説してきましたがいかがでしたでしょうか?
メンズエステのフェイシャルメニューには様々なものがあり、自分では行うことができない質の高いケアを行うことができます。
今まで自分でいろいろなケアを試してきたけど効果が無かったという方は一度メンズエステの体験に行ってみると良いでしょう。
体験ならば料金も安いですし、何店か試してみて自分の気に入ったところに通うのが良いと思います。
なお、当サイトでは、全国1,000店以上のメンズエステを地域別にまとめていますので、そちらも参考にしてみてください。